「のびのび」と「すくすく」の使い方
このブログは日本語のみで書かれています。
もし少し難しいと思ったらYomichanなどの辞書を使って読んでみてください。
Hello, Japanese learners! This blog article is written in Japanese.
If you think it is difficult, please try dictionary apps like Yomichan.
今日は副詞の「のびのび」と「すくすく」について説明していきたいと思います。
「のびのび成長する」と「すくすく成長する」の違いはわかりますか。
それではそれぞれの意味と使い方について見ていきましょう。
「のびのび」
1.じゃまされずに伸びるさま。
「庭の木がのびのびと育っている」
2.心配などがなく、自由で気持ちがゆったりとしたさま。
「大きな紙にのびのびと絵を描いた。」
「犬はのびのびと庭を走り回っている」
それでは、「すくすく」の意味と使い方を見ていきましょう。
「すくすく」
1.勢いよく伸びるさま。
「黒髪がすくすくと育つようになるシャンプーがある。」
2.子供や植物が元気よく成長するさま。
「息子がすくすくと成長する姿を見るのが楽しみだ。」
さて二つの違いをまとめてみましょう。
「のびのび」は、自由な気持ちでいる、あるいは自由に伸びる様子、
「すくすく」は、生き物、特に幼い子供や、植物が元気に成長する様子を表現するときによく使います。
それではクイズで使い方を練習していきましょう。
問題
正しいものを選びましょう。
1.子犬たちが(そろそろ・すくすく)と成長している。
2.犬が犬小屋から出ると(のびのび・すくすく)と走り回っていた。
3.勉強方法を変えてから(めきめき・すくすく)とうまくなっている。
4.春になるとタケノコが(ぐんぐん・すくすく)育つ。
5.テストが終わったら(のびのび・なかなか)するだろう。
*答えは一番下にあります。
どうでしたか。
ふたつの使い方や違いはわかりましたか。
それでは、またレッスンでお会いしましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
答え合わせをしてみましょう。
1.子犬たちがすくすくと成長している。
2.犬が犬小屋から出るとのびのびと走り回っていた。
3.勉強方法を変えてからめきめきとうまくなっている。
4.春になるとタケノコがすくすく育つ。
5.テストが終わったらのびのびするだろう。
2018年10月25日